SSブログ

その人のためにと思うなら

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

「健康のために」となると、起きやすい不思議なことがあります。



なんだと思います?

私は、「してあげる」という発想だと思います。

その人のために、栄養のあるものを作ってあげる、

その人のために、運動できる状況をお膳立てしてあげる、

その人のために、身体に負荷の無い環境や状況を作ってあげる。



とても良いことだと思います。

私、嘘はついていませんよ。



ただ、条件があります。

もしも、その人が自分自身でそうしたいと選択して、あなたに頼んできているのであれば、です。



そう、その人の健康のために、

その人が健康について「考えなくともよいように」してあげる、

というのはどうなのかなあ、と個人的には思っています。



なぜそう思うのかって?



まず、現代社会において、その人の生活すべてを管理するのは不可能に近いから。

その人の24時間を管理するのも難しいし、

その人より100%長生きするかも分からない。



そして、健康においては、何の行動をとるかも大事だけれど、

その前に、自分で情報を選んで、吟味して、試してみて、結果がよいかを自分に聞いて、

軌道修正して、生活習慣にしていく力がもっと大事だと思うから。



さらに、その行動をなぜとるのがよいのか、適切に把握して行動していない場合、

ちょっと状況が変わっただけで、

せっかくの今までの行為を無駄にしてしまったり、

ご本人はよいと思っているけれど実はあまりよくない行動を取ってしまったりも、あり得るから。



人間、自分で選んだことは、結果がどうだったかもきちんと観察するものだと思いませんか?

自分で選んだことは、例え結果が悪くとも、人のせいにするということはしにくいと思いませんか?

自分が選んだことだったら、そのやり方を辞めて別のやり方に変更する、というのもしやすいと思いませんか?



・・・もし、健康の分野の話でなければ、その人の意思を尊重するだろうなあ・・・

と思ったら、ちょっと立ち止まってみてほしいと思うのです。



誰か、大事な人のために、目いっぱい、やってあげてもよいのです。

その時に、

「その人の意思で」そうするようにした方が、何倍もよいと思うんです。

最初はあなたが提案したことであっても、

最終的にその人がそれでお願い、と言うのが大事だと考えています。



もしあなたが、誰かのために、と行動することが多いのであれば、

どうでしょう、

行動はそのままに、考え方の方向性をちょっとだけ変えて下さったら、

もっと気持ちよくやってあげられるのではないかという気もします。



「私はこうするのがよいと思いますが、よろしければやってみますか?」

「私に、このようにして欲しいですか?望むのであれば、教えて下さいね。」

そんなことを意味する言葉で、声掛けができたら、と思います。



一つのヒントになりましたら幸いです。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。